yellow card

yellow cardは 福井県の話題を中心にお伝えしています。

水郷めぐり!近江牛すき焼きとびわ湖観光の旅!

スポンサーリンク

大雪や大雨と
2018年に入ってからの気象の変化、
ほんと多いですよね。

この最近でも西日本を中心に豪雨となりました
がそんな最中ですが滋賀県の近江八幡へ
水郷めぐりの旅をしてきました。

かねてから町内で予定されていた旅行、
中止も危ぶまれる中でしたが、当日は晴れに
なりました。

近江牛を食べたりびわ湖観光さんの船にのり
水上からの景色を堪能してきました。

水郷めぐりの旅!近江牛を水茎焼陶芸の里で食す!


f:id:gx2nkxug426:20180716155710j:plain

さて話はいきなりの近江牛です。
話はやや前後してきますが

水郷めぐりを終えた私たちはここ
水茎焼陶芸の里で近江牛を堪能しました。

陶芸と近江牛レストランが融合している
この場所。

入るや否や

なんともいえぬ雰囲気と匂いがあります。

近江牛を食べるつもりで入ったので
その雰囲気にちょっと不思議な感じでした。

陶芸を楽しむ方たちを見ながら

奥の方へと階段を上っていきます。

そうするとそこに沢山のテーブルが
用意されており、とりあえず皆は 
適当に席に座ります。


今回は町内の旅行で利用していますので
すでにランチメニューは決まっていました。

近江牛のすき焼きです。

実はこの季節だと、近江牛を網か鉄板で
焼くのが一番楽しいと思いますが

しかしその期待は見事外れてしまいました・・・

まあそれはそれで仕方ないとして

席に座るや否や
まずビンビールから始まります。

実はここ、何故か生ビールがなかったです。

最近ではビンがなくて生ビールが
あると言う店が多いんですが

まったく逆?なんでだろ
という事はやはり団体客さんが多いのかな・・・

それはともかくビンビールを飲みながら
待つこと数分で近江牛のすき焼きの登場です!

軟らかくジューシーに煮込みあげ
早速 近江牛に箸をつけていきます。

みんなの評判をまとめると
中の上くらい、なかなか良かったですよ。

私的に言うと 卵をつけて食べるので
もう少し味が濃くても良いかなって感じは
ありました。

また、ご飯などもおかわりできます。
ウエイトレスの方も常時目配りして
下さっていますので気軽に声をかけられ
ます。

今回私たちが食べたメニューはこちら

◆近江牛すき焼き一人鍋(竹) 
近江牛120g  2,000円(税 別)

【内容】 近江牛一人鍋・湖魚の逸品・
季節の一品・ご飯・みそ汁・香の物


また春から秋にかけては屋外での
バーベキューも用意されています!

詳しくはこちらから☟
www.mizuguki.com



<スポンサーリンク> 


水郷をびわ湖観光の船外機で巡る!


f:id:gx2nkxug426:20180716160903j:plain

ここからがいよいよ本題の水郷めぐり!

始まり始まり!

当日は福井県から彦根城そして
近江八幡とバスを走らせています。

因みに昼飯を食べたのは水郷めぐりの
後なので話は前後しています。^^:

さて

過去を遡ると私も滋賀県栗東で2年間
暮らしていましたので

近江八幡~彦根のルートは200回以上
通っています。

と言ってももう30年も前の話
景色もかなり変わっているだろう
と思いますが

当時の記憶ももうないので ・・・
懐かしさも新鮮さもない ^^;

『歳はとりたくないもんだ』

ただこの水郷めぐりの長命寺川は車から
何度か眺めた記憶があります。

さてこの日は長らく続いた大雨の影響で
長命寺川の水位が1m増えたらしい

という事は川の流れもいつもより
急になっている ・・・

いつもなら手漕ぎの船で水郷めぐりを
するのですが

そのような関係で急遽船外機付きの
ボートになりました。

旅行会社さんの案内で
長命寺の方からモーター船でめぐる
「びわこ観光」 水郷めぐりに変更に
なったのです。

近江八幡の水郷めぐり4社ほどありますが
そそれぞれ出発地点が違います。

今回はびわ湖観光さんが出発点で
その近くの水茎焼陶芸の里で
近江牛を食べると言う予定になりました。

乗船料金

  • 大人1620円
  • 小人1080円

さて今回の水郷めぐり
時間にして約1時間の予定とのこと。

観光バスで到着後は皆一同トイレで
要を足します。

1時間の船旅なのでここで
しておかないと、おもらししてしまいます。

トイレで用を足した後は
すぐにその船へと乗り込みます。

f:id:gx2nkxug426:20180716161003j:plain

全員で30名ほどになるので
2隻に分かれて乗船しました。

私は2隻のうちの後発組にのりました。
それが後々功を奏しました・・理由は後ほど


さていよいよ出発です!

f:id:gx2nkxug426:20180716161054j:plain

水郷めぐりと言っても説明がないと
ただの川の上り下りなので
自分で予め勉強しておくと良いです。


最近の天気が嘘のように晴れ渡る
空、

そして船を走らせると
爽やかな風が船内を駆け巡ります。

ちょうちんの揺れ方も軽快そして爽快

f:id:gx2nkxug426:20180716162744j:plain

さざ波のような長命寺川を上ってきます。

もともと水上バイクで
びわ湖を走った経験が何度かありますが

久しぶりの水しぶきにも爽快感を感じました。

『やっぱり水上って気持ちいいなあ・・・』

そういえば15年ぶりに船にのったのかな。

この水郷めぐりは近江八幡の「西の湖」を
目指して走ります。

びわ湖特有のヨシを眺めながら
水郷めぐりの船に身を委ねます。

江戸時代の俳諧師、松尾芭蕉もこの地を
愛したとか・・・

途中時代劇の撮影で超有名な場所を通ります。

ココがそれ

f:id:gx2nkxug426:20180716162859j:plain

この橋の左横に小さな公園があり
そこが出演する俳優さんの待機場所
なのですが

この日はいつもより1m水位が上がって
いた関係で地面は川の中と化していました。

約80分かけて終点のびわ湖観光へと到着です。

f:id:gx2nkxug426:20180716161451j:plain

因みに当日は、私たち団体の船以外は
ほとんど出ていませんでした。

私が見た限りでは1隻のみ ・・・
手漕ぎの船で4人ほどが乗船しておられました。

そういったこともあり道中
おもらし寸前の私は船の後ろで用を足せ ・・・

あ・・・ もうこれ以上は話せません・・・・↓ 
想像でおねがいします^^


<スポンサーリンク> 


まとめ


水郷めぐり!近江牛すき焼きとびわ湖
観光の旅!のレポートを終わります。

私的に久しぶりの滋賀県訪問だったの
ですが

まだまだ滋賀県にはいい所があると
再認識しました。

歴史的な角度から物事をとらえると
日常、なんでもないような風景やモノが
素晴らしく感じれるのです。

心を豊かにするというのは
そういう事なのでしょうか。

常に探求心を持って生きていきたいですね。
今回はここまで!ありがとうございました。