yellow card

yellow cardは 福井県の話題を中心にお伝えしています。

おでんに手羽元を入れる最高のタイミングとは?作ってみた感想は!

スポンサーリンク

手羽元、手羽先、
焼き鳥ではお馴染みの鶏肉
ですが、おでんなどの煮込み料理
でもなかなかの評判ですね。


ただ煮込み時間次第では食感が
かなり変わってきますので


お鍋に入れるタイミングが
ポイントになってきます。


今回は実際におでんに手羽元を
入れて作ってみました。


また感想も述べてみたいと思います。

おでんに手羽元を入れる最高のタイミング


f:id:gx2nkxug426:20190317091812j:plain


どんな具材でも煮過ぎると
あまり美味しくない。


「それは事実」


なので手羽元を
大根や、コンニャクなどと一緒に
して、最初からは煮込まないほうが
無難かと思います。


ただあらかじめ下茹でした
大根などとなら最初から入れても
いいかなと思います。

「いったい どっちやねん!」
とつっこまれそうですが(汗)


要するに手羽元を入れてから
何分煮込むのか・・・・


を逆算したら良いと思います。


と言うのも
人それぞれで好みもあるので
一概に言えない部分がある
からです。


例えば

  • 身がホロホロの手羽が好きな人

また例えば

  • 身がプリっとした手羽が好きな人


実際に何度か作っている内に
大体の時間が掴めると思います。


また家庭でするおでんの場合
煮込み時間って通常45分~60分
くらいですから


手羽元の煮込み時間って

  • 長くても60分
  • 短くても30分


この範囲になるのかなって
思います。


逆算してタイミングを計る!
これしかないでしょう。



<スポンサーリンク> 


手羽元おでん作ってみました


f:id:gx2nkxug426:20190317091659j:plain


では晩ごはんのおかずにと
手羽元おでんを作った時の
その様子を振り返ってみます。

用意したものがこちら

  • 大根
  • コンニャク
  • 練りものなどおでんセット
  • 手羽元
  • 出汁


ざっくりとこんな感じです。

出羽元おでん作り方手順

1.

大根は30分下茹でします。
手羽元は10分下茹で。


2.

鍋に出汁を入れて
大根、コンニャクから
煮込みました。


3.

15分してから
このタイミングで手羽元や
他の練り物など一切合切入れます。


4.

コトコト中火の強火で
煮込んで30分して様子をみたら
ほぼ完成していました。


5.

ところがおでんは
出来たのですが

ご飯がまだ炊けていない事が判明・・・

仕方なくあと30分
超弱火で煮込みました。

IHの火力では1です。
ちょっと時間が長くなりましたか・・・



<スポンサーリンク> 


手羽元おでん食べてみた


f:id:gx2nkxug426:20190317104042j:plain


出来上がったおでんがこちら
大根は適度な食感です。
硬すぎず、柔らかすぎずって
感じです。


なので煮込みすぎたという
感じではしませんでした。


f:id:gx2nkxug426:20190317104109j:plain


で肝心の手羽元ですが
この通りです。


f:id:gx2nkxug426:20190317104130j:plain


ポロポロと簡単に骨から身が
剥がれていくのが
妙に気持ちいいですね。


骨の先端についている
軟骨のようなものも
綺麗にとれてしまいます。


食べてみると
コリコリして旨い!


f:id:gx2nkxug426:20190317104152j:plain


これ焼き鳥では
残る部分なんですが
煮込むとこれだけ綺麗に
外れるんですね~

手羽元おでんの感想とまとめ


今回はちょっと煮込み
時間が長かったかも知れません。


ですが長い分
手羽元の身が骨から
剥がれやすくなったので
それはそれで良かったです。


やっぱ骨と身の間の
部分って美味しいえすからね♪


軟骨のようなところも
ポロっととれますし


綺麗に剥がれてくれると
その食べやすさもあって
余計に旨く感じるのかも
知れませんね。


以上手羽元のおでん
そのタイミングについてでした。


少しでも参考に
なれば幸いです!ではこれにて