yellow card

yellow cardは 福井県の話題を中心にお伝えしています。

安倍晴明の子孫土御門家の墓や神社は静寂に包まれていた!

スポンサーリンク

陰陽師で一躍有名となった安倍晴明
そのゆかりの地である福井県大飯郡おおい
町名田庄を訪れてみました。

その福井県の名田庄納田終(のたおい)
には安倍氏の子孫とも言われる土御門家
の墓が祀られています。

子孫土御門家の墓


f:id:gx2nkxug426:20170406200750j:plain:w450


安倍晴明は平安時代を生き抜いた陰陽師
として有名ですが

西暦で言いますと921年2月21日~1005年
10月31日まで、約80年余りの人生を生
き抜いたと言われております。

その安倍晴明の14代目の子孫にあたる
安倍有世(西暦1327年~1405年)

息子に有盛、有重を持っておられますが
その安倍有世の末裔にあたる

 安倍有宣 永正十一年(1514)没
 安倍有春 永禄十二年(1569)没
 安倍有修 天正五年(1577)没

これら3人のお墓が名田庄納田終に祀られ
ております。

国道162号線から山の方へ少し歩きますと
数分でこのお墓へ到着できます。

安倍晴明ゆかりの墓へ 駐車場は


f:id:gx2nkxug426:20170406201118j:plain:w450


国道162号線沿いに駐車場があります。
そこに止めてから徒歩で約10分足らずで
到着できます。

その駐車場の目印はこの大きな杉の木
になります。

地図を見ますと土御門本庁がありますが
そこから南へ下った162号線沿いになり
ますのですぐに分かります。




<スポンサーリンク> 


土御門の墓や神社などアクセスは


駐車場に車を停めまして国道162号線の
向かいを見ますと山の方へと昇る道があり
ます。

このような看板が立っていますので。


f:id:gx2nkxug426:20170406203517j:plain:w450


道を登っていきますとお墓に行く前にこ
のような天社土御門神道本庁が見えてき
ます。


f:id:gx2nkxug426:20170406201804j:plain:w450


その横を更に上へと歩いていきます。
そうするとすぐそこに土御門神社の鳥居
があります。


f:id:gx2nkxug426:20170406202142j:plain:w450


安倍氏(土御門家)のお墓に行く前に
ちょっと立ち寄ってみました。

上へ上ってみましたが
なんとなく殺伐とした風景に見えます。


f:id:gx2nkxug426:20170406202354j:plain:w450


晴明ゆかりのこの神社も陰陽師のブーム
が去ったことにより『いつしか本当に忘
れ去られていくのだろうか・・』

そんな不安が頭の中をよぎったりしました。

まあ歴史なんて所詮そんなものなのかも
知れません。

時代の移り変わりの中で思い出されたり
忘れ去られたり、浮き沈みしていくものな
のかも知れませんね。

神社を参拝し参道を戻りまして
土御門神社から更に上へと道を歩いてい
きますと、このような有形文化財の薬師
堂が見えてきます。


f:id:gx2nkxug426:20170406202930j:plain:w450

f:id:gx2nkxug426:20160327213011j:plain
この建物は、もとは文治3年(1187)に開
創されたと伝わる増福寺の薬師堂であっ
た。桁行5間、梁間4間、一重入母屋造、
茅葺き、平入の建築で四周に緑が設けら
れている。  建築時期については元和3
年(1617)の棟札写しがあったといわれ、
寛文2年(1622)の鰐口が残っている。
引用元 http://info.pref.fukui.jp/

薬師堂を正面から撮影してみました。
威風堂々といった印象です。素晴らしい
歴史の重みです。

f:id:gx2nkxug426:20170406203050j:plain:w450


そしてこの薬師堂の後ろへ回りますと
このような柵がありますのでそこを開け
ます。


f:id:gx2nkxug426:20170406203936j:plain:w450


しばらく歩くと もう見えてきます。


f:id:gx2nkxug426:20170406204052j:plain:w450


到着しました。


f:id:gx2nkxug426:20170406204319j:plain:w450

安倍家と土御門家


安倍が本姓なら土御門は名字

安倍家が土御門を名乗るようになったの
は南北朝時代の安倍有宣のころからと言
われております。

安倍家は本姓を名乗らずそのころから家
の名を名乗るようになりました。

そしてその頃と言うのがその安倍有宣ら
子孫がここ名田庄で朝廷や将軍家の占い
をはじめ祈祷や、暦作りをしていた時代
になります。

当時の武家には本姓と名字とふたつあっ
たと言われておりますが、庶民には本姓
というものは関係のないものだったよう
ですね。

安倍家と加茂神社


安倍晴明は平安時代に加茂忠行、保憲ら
に天文道を教わることになりますが

その後加茂家は絶えてしまうことになり
結果、安倍晴明は暦道、天文の宗家にな
りました。

そのような深い関係もありこの名田庄に
はこのような加茂神社があります。

応仁の乱から逃れてきたとも言われる
安倍家土御門一族ゆかりの神社となりま
す。

強力なパワースポットのひとつと言えるの
ではないでしょうか

f:id:gx2nkxug426:20170406211005j:plain:w450

暦会館


f:id:gx2nkxug426:20170406221355j:plain:w450


またこの安倍晴明ゆかりの地にはその墓
から数分のところに暦会館というものが
あります。

福井県おおい町名田庄と土御門家について
また当時陰陽師が研究していた太陽太陰暦
などについても知る事ができますので

是非一度ご覧になられてはいかがでしょうか。

ビデオテープ15分(別室)をご覧になられて
から会館内を観覧されるとよく理解できると
思います。

※ビデオテープは会館の係の方に尋ねて下さい。


 暦会館

 住所

 福井県大飯郡おおい町名田庄納田終111−7

 ☎ 0770-67-2876

 営業時間9:00~16:00

 定休日毎週水曜

 入場料 一般200円 小学生100円

youtu.be

関連記事はこちらから
晴明神社 敦賀市相生へ!ヨーロッパ軒も見下ろすパワースポットとは
道の駅 名田庄の営業時間やそばメニューこちら!自然薯の効能も凄い!