yellow card

yellow cardは 福井県の話題を中心にお伝えしています。

モクズガニ(ツガニ)の食べ方は濃厚味噌汁でアレンジ!幻の味が健在

スポンサーリンク

カニの味噌汁って聞きなれて
いますが、ここでは


モクズガニ(ツガニ)の味噌汁を
簡単に作る方法から


郷土料理を下に美味しい
アレンジレシピまで案内して
いきたいと思います。

そもそもモクズガニとは


f:id:gx2nkxug426:20190103115658j:plain


日本の上海ガニ、幻の味と
謳われるほど美味しい川蟹


「モクズガニ」


イワガニ科に属するモクズガニ
はツガニとも呼ばれています。

甲羅は幅6~8センチくらい。
色は独特の模様を持つ緑褐色。


さらに特徴と言えば
はさみ足に毛が生えている事


その毛が藻屑に似ている事
からモクズガニと呼ばれるように
なったとか


日本全国のどこの川にも
いるらしいですが、近年その捕獲量
が激減しているようです。


また生態にも特徴があり
川と海の両方で生息しています。


本来は川で生息していますが
小さい頃は海でないと成長できない
ため海へ下って産卵をします。

そして大きくなると川に戻ってきます。

モクズガニの食べ方 味噌汁を簡単に!


f:id:gx2nkxug426:20190103115719j:plain


寒くなってくると、一段と
モクズガニに脂がのってきます。


また産卵前の秋は肥えて
いるのでこの旬の時期に食べる
のが一番です。


このモクズガニを味噌汁で
簡単に食べる方法から案内して
いきたいと思います。


  • モクズガニ 数匹
  • 水     適量

※大きさにもよるのでカニを
鍋に入れてからバランスを考えて
ください

  • 味噌    適量
  • 出汁の素  適量
  • 酒     好みで
  • ネギ    好みで


f:id:gx2nkxug426:20190103120125j:plain


1.

モクズガニを洗う

2.

モクズガニの甲羅をはがして
胴体を二つに切る


このやり方が出汁が出やすいの
で美味しく食べられます。

3.

鍋にカニ、水、出汁の素
好みでお酒などを入れて弱火で
じっくり煮込んでいきます。

途中、アクはとりのぞいてください


4.

沸騰したら最後にお味噌を
といたら出来上がりです。



<スポンサーリンク> 


モクズガニの食べ方 すりつぶしす



では続いて一手間かけて
おいしく食べる方法について
案内していきたいと思います。


時間はかかりますが
モクズガニをすりつぶしす事で
より濃厚な味で味噌汁が食べれます!


1.

モクズガニを解体します。
ハサミ、足、甲羅、カニみそ、カニ身、
不要物、に分けておきます。

2.

容器に移しておいて
ハサミ、足、甲羅、カニみそ、カニ身
をハンマーなどで細かくつぶします。

3.

続いてその容器に水をいれて
よくかき混ぜておいて

4.

ザルなどで濾して出汁をとります。


お鍋に移して、好みでお味噌や
薄口醤油を入れて沸騰させたら
出来上がりです。


上の動画が参考になりますよ♬

岩手県川崎町の『かにばっとう』


f:id:gx2nkxug426:20190103123053j:plain
画像ははっと汁


モクズガニの味噌汁は
非常にシンプルなので
今度はアレンジレシピとして


はっと汁のカニバージョン
『かにばっとう』と言われる
岩手県一関市川崎町の郷土料理
のレシピを紹介します。


モクズガニの出汁に、
以下の調味料や具を入れて
煮込む料理です。


  • 日本酒
  • 大根
  • にんじん
  • ごぼう
  • こんにゃく
  • 小麦粉で作った「はっと」


作り方は先の手順を参考にしてください。


「はっと」は東北の郷土料理の
ひとつで日本で言う手打ちパスタの
一種で、小麦粉に水を入れて練って
熟成させたものです。


家庭で作る場合「はっと」の代わり
に餃子の皮を使うと良いです。


もっと詳しくはこちらから☟
www.premium-j.jp

四万十の郷土料理 いもたき


続いては高知で「いもたき」と
呼ばれるモクズガニを使ったアレンジ
レシピの紹介になります。


  • ツガニ   小2匹(ボイルしたものを使用)
  • こんにゃく 半丁
  • 里芋    3~4個
  • 油揚げ   1枚
  • リュウキュウ小1本
  • ナス    中2本
  • 水     1人前500ccで計算
  • 調味料

 濃口醤油、砂糖、酒、塩


モクズガニがメインと言うよりも
野菜がメインの「いもたき」は
見るからにまさに郷土料理!


あなたなりのアレンジで
いもたきを楽しんでみましょう♬


作り方はこちらからどうぞ☟
waravino.com



<スポンサーリンク> 


モクズガニを美味しく食べるポイントは


食べ物は新鮮さが命と言われ
ますが、このモクズガニは川で
生息しているので水質によっては
臭さがきになる場合があります。


なので調理前にしっかりと
きれいな水で洗っておきましょう。


たわしなどを使って全体を
洗い流しておきましょう。


山形県の舟形町にある
「手打ちそば 重作じゅうさく」
でも、モクズガニの料理を出されて
いますが


同店を営んでおられる
加藤貴さんによると臭みをとるために
このような方法をとられています。

モクズガニは暑さに弱く、水の流れの
ない水槽に入れたままにしておくと、
水温が上がり死んでしまいます。

そのため加藤さんのお店では、モクズガニを
ひとまず沢さわにさらしておきます。
「川から獲ったばかりのものは少し泥臭さが
あるのですが、沢の澄んだ水に放しておくことで
臭みが消え、よりおいしくなるんです」

注意点


淡水に住む魚や、モクズガニは
寄生虫がいる可能性が高いので
しっかり加熱して食べましょう。