yellow card

yellow cardは 福井県の話題を中心にお伝えしています。

チェーン義務化いつから?その場所や対象区間でスタッドレスのみも罰金!

スポンサーリンク

国土交通省は、大雪時の
交通渋滞や立往生を防ぐため、

指定する区間においてチェーン
装着を義務化する方針を発表しました。

そのチェーンが義務化される場所は
過去に立往生が発生した区間が対象
になるのですが

まず手始めに一般道から高速道路など
含めて20か所ほどを対象区間とするようです。

その後順次、指定し来年度以降も
含めて200か所を見込んでいるようです。


またその義務を怠ると罰金が科せられる
というのですが、スタッドレスタイヤでは
ダメなのでしょうか ・・・・

チェーン義務化と疑問


f:id:gx2nkxug426:20181127204253j:plain


チェーン義務化がなぜ今
実施される事になったのか・・・


それは皆も周知のところですが
ひとつは2018年の2月に起きた
北陸地方の豪雪にあります。


福井県の国道8号バイパスをはじめ
石川県にかけて最大1500台が立往生
した事が最大の要因だと思います。


ただその原因は大型車のスタッグに
よるものだった事が明らかになっています。


うち2件の原因はチェーン装着作業。
要するに動かなくなってから
チェーンを装着しているという事実。


『停滞して当たり前ですよね』


そのように原因を作っているものが
大型車にあるのですが


何故か一般の普通車等まで
チェーン装着を義務付けされるみたいです。


この現実に


全く意味が分からない
という意見が数多く聞かれます。



www.fukuishimbun.co.jp

チェーン義務化いつから


何にしても国土交通省から
その様な発表があったのですから


嫌がおうでもチェーンの義務化は
行われる事になりますが


でそのチェーン義務化いつからか
気になりますよね。


で調べてみると


まずはその場所や対象区間の
周辺環境が整わないと始める事が
できないようです。


チェック 区間を示す新たな標識
チェック 監視カメラの設置
チェック チェーン着脱場所の確保


これらの環境が整っていないで
義務化だの罰金だのとは言えませんわ


なので、現段階で
いつからとは言い切れない部分があります。


また国土交通省によると早い所で
今月末からと言う話ですが


今月末に大雪が降るような場所って
限られていますから、やっぱり北海道とか
東北地方になるんじゃないですかね。

12月11日 最新ニュース


いよいよ今週末までに
チェーン義務化の対象区間などが
発表され、いよいよ実施される
見通しとなってきました。


今日のニュースではこれらの
区間が対象になるようです。

高速道路の場所や区間



上信越道 

  • 信濃町IC(長野県)~ 新井PA(新潟県)

25キロ


中央道  

  • 須玉IC(山梨県)~ 長坂IC

9キロ

  • 飯田山本IC(長野県)~ 園原IC

10キロ


北陸道

  • 丸岡IC(福井県)~ 加賀IC(石川県)

18キロ

  • 木之本IC(滋賀県)~ 今庄IC(福井県)

45キロ


米子道 

  • 湯原IC(岡山県)~ 江府IC(鳥取県)

34キロ


浜田道 

  • 大朝IC(広島県)~ 旭IC(島根県)

27キロ



国道の場所や区間



112号

山形県西川町志津 
        ~ 鶴岡市上名川


138号 

山梨県山中湖村平野 
      ~ 静岡県小山町須走


7号  

新潟県村上市大須戸 
     ~ 村上市上大鳥


8号  

福井県あわら市熊坂 
      ~ あわら市笹岡


54号 

広島県三次市布野町上布野 
      ~ 島根県飯南町上赤名


56号 

愛媛県西予市宇和町 
      ~ 大洲市松尾

headlines.yahoo.co.jp



<スポンサーリンク> 


チェーン義務化 場所や対象区間どうなる


大雪時の立往生ってこの近年
やけに増えてきていると感じませんか。


国土交通省ではその様な状況を
踏まえた上で大雪時に立往生する
可能性のある場所を


予め通行止めにするなど
対応をされてきました。


そしてその通行止めの目安ですが、
各地域などにより多少違いはあるものの


大体1時間の降雪量で5cm/h以上が
継続するような場合としています。


国土交通省近畿地方整備局
管轄で見てみますと


過去に立往生した場所
峠付近中心に14か所が指定されています。


下は国土交通省の資料の引用に
なりますが年月日が幾つもついている
場所は


何度も立往生しているという事になります。


国土交通省近畿地方整備局の
pdf資料を引用しています。


私の地元福井県もかなり多いですよね~

>>下段に続く<<


<スポンサーリンク> 


① 滋賀県・京都府1


滋賀県大津市音羽台~京都府京都市
東山区五条橋東4丁目10.2

H27.1.1


② 石川県・福井県8


石川県境~福井県坂井市丸岡町羽崎
17.2

H24.2.2 石川県側と同時に通行止め


③ 福井県8


福井県越前市塚原~敦賀市小河口33.4

H23.1.30 H23.1.31 H23.2.1


④ 福井県8


福井県敦賀市岡山~敦賀市新道13.0

H23.1.31


⑤ 京都府・兵庫県9


京都府福知山市夜久野町日置~
兵庫県境8.0

H24.2.18


⑥ 京都府9


京都府京丹波町坂井~
福知山市三俣19.2

H24.2.18


⑦ 兵庫県9


兵庫県養父市関宮~美方郡
新温泉町歌長32.4

H23.1.26 H23.2.12 H24.1.4 H25.2.8


⑧ 奈良県25


名阪国道
五月橋IC~天理東IC 29.6

H25.1.14


⑨ 福井県27


福井県三方郡若狭町気山~
小浜市遠敷24.9

H24.2.2


⑩ 福井県・京都府27


福井県境~京都府舞鶴市北田辺16.3

H24.1.24 H24.2.2


⑪ 兵庫県・鳥取県29


兵庫県宍粟市波賀町赤西~鳥取県境15.2

H21.1.13 H22.3.9
鳥取県側と同時に通行止め


⑫ 福井県・滋賀県161


滋賀県高島市マキノ町~福井県敦賀市疋田16.0

H24.1.26 H25.2.23


⑬ 滋賀県161


滋賀県大津市北小松~荒川(志賀バイパス) 6.4

H26.2.5


⑭ 兵庫県483


北近畿豊岡自動車道
山東IC~遠阪トンネル(春日JCT方面) 1.3

H24.1.16


ここらは当然、チェーン義務化に
なるのではと思いますよ。




チェーン義務化怠ると罰金いくら


f:id:gx2nkxug426:20181127204347j:plain


今回のチェーン義務化で
もしもその義務を怠り
大規模な立ち往生を引き起こした場合


6カ月以下の懲役または30万円
以下の罰金を支払う事になるようです。


このチェーン義務化はノーマルタイヤ
の場合は当然の事ですが


スタッドレスタイヤを履いている
車についても同様の処罰が与えられ
るので注意しなくてはいけません。


正直な所、後輪駆動は別にして
普通乗用車ならスタッドレスタイヤで
十分だと思いますが


今回の制度においては
そうはいかないようです。


しかし東京なんかはどうなるの
でしょうねえ ・・・・


東京でチェーン義務化なんて
現実的に無理だとは思いますが。


2018年1月22日~23日に
かけての大雪の際には


首都高中央環状線の
山手トンネル(東京都品川区-豊島区)
においてトレーラーが坂を登れなくなり
立往生したのは記憶に新しい所です。

タイヤチェーン選び



そういう状況になってきた以上
タイヤチェーンを準備しておかないと
いけません。


こちらのサイトを参考にしてみられて
はいかがでしょうか♪

www.yukidouraku.com

まとめ


罰金も結構高いですし
今回のタイヤチェーン義務化に
ついては賛否ありますが


ひとまずはそれに従ってやって
みる他ないのではないでしょうか。


その結果いかんでまた制度が変わる
かもしれませんしね。