yellow card

yellow cardは 福井県の話題を中心にお伝えしています。

焼き鳥の種類 ランキングベスト10!好きな名称とともに ご案内~!

スポンサーリンク

焼き鳥串って最近では種類が多く
なってきましたよね。

で、あなたが思う好きな焼き鳥串の
部位ってどこになりますか?

ここでは、巷で人気になっている
焼き鳥の種類ランキングベスト10を
名称とともに紹介したいと思います!

またランキング外の面白い部位も紹介
していきます!

焼き鳥の種類 ランキングベスト10

1位 モモ

f:id:gx2nkxug426:20180809203045j:plain

焼き鳥と言えば やはりこの
モモ肉が王道!よってランキングの1位
となるのは当然の事でしょう。

濃厚な味わいと適度な歯ごたえが
焼き鳥好きに好まれる理由です。

たんぱく質に脂肪も多く、また鉄分は
数ある焼き鳥の部位の中でも一番多い。

2位 ネギま

f:id:gx2nkxug426:20180809203054j:plain

王道のモモ肉とネギを交互に挟んだ
ネギまも非常に人気が高い。

古くは江戸時代、ネギとマグロを使って
いたこの『ネギま』

長年親しまれてきた名称で
馴染みですが、その後 

マグロが高騰したため
鶏のモモ肉が使われるようになったとか。

濃厚なモモ肉にジューシーなネギが
お互いの特徴をひきたてます!

3位 つくね

f:id:gx2nkxug426:20180809204355j:plain

胸肉やモモ肉をベースに数種類の部位を
ひき肉にし団子状にした焼き鳥串つくね。

なので各焼き鳥屋さんで味が違うのが特徴。

こねて丸めるの意味を持つ
つくねるという言葉が由来した名称です。

4位 レバー

f:id:gx2nkxug426:20180809204948j:plain

鶏肉の肝臓。独特の口あたりがあり
好みが分かれますが、最近人気が上
がってきています。

肌荒れなどに良いとされるビタミンAを
含んでいます。

赤ワインと食べるとより一掃旨味を感じます!

またレバーはレバーでも
希少部位となる白レバーもありますが
かなり希少なのでめったにお目に
かかれません。

5位 鶏皮

f:id:gx2nkxug426:20180809203714j:plain

鶏のカロリーのほとんどが
この皮にあると言われるくらい
脂が多いです。

しかしカリッと焼き上げるとかなり
美味しいのが鶏皮。

この鶏皮一般的には首周りの鶏皮が
使われています。

首周りはほとんど肉がないので
皮として出すしか方法がないのが
理由のようです。



<スポンサーリンク> 


6位 ムネ肉

f:id:gx2nkxug426:20181004221302j:plain

手羽を取り除いた胸の部分になります。
肉質は柔らかいですが

弾力もあるので
歯切れがいいのが特徴です。

脂肪は少なく低カロリー、たんぱく質は多め。

7位 ササミ

f:id:gx2nkxug426:20180809203755j:plain

ムネ肉の中にあるほとんど使われる
事のない筋肉。

ムネ肉同様に柔らかく、脂肪も少ない。
高たんぱくな焼き鳥の部位になります。

わさびを乗せて食べると美味しいです。

このササミですが
形が笹の葉に似ている事に由来した
名称となっています。

8位 砂肝(砂ずり)

f:id:gx2nkxug426:20180809204716j:plain

鶏が持つ二つの胃の内のひとつで
筋胃と呼ばれる部位のこと。

焼き鳥串では砂肝や砂ずりの名称で
親しまれている。

コリコリしているので歯ごたえが良く
噛むと独特の旨味がある。

新陳代謝を促進する亜鉛が
多く含まれていますよ。

またもうひとつの胃である、腺胃は
筋胃よりかなり小さいため希少部位となっています。

9位 ハツ

f:id:gx2nkxug426:20181004221051j:plain

鶏の心臓。希少部位と言ってもいい。
プリプリした食感があるが噛みやすく
さっぱりした味わい。

ビタミン、鉄分を多く含む。

10位 鳥軟骨

f:id:gx2nkxug426:20180806213619j:plain

鳥なんこつには二種類あり
ひざ軟骨、やげん軟骨がある。

ひざ軟骨はゴリゴリした食感
やげん軟骨はコリコリ。

どちらも大変お酒のあてに
なるので嬉しい焼き鳥の部位です。

やげん軟骨の名称の由来ですが

漢方薬や生薬をすりつぶすための道具
薬研に似ている事からそう呼ばれる
ようになりました。

焼き鳥の種類ランキング外

せせり(ネック)

f:id:gx2nkxug426:20181004221616j:plain

鶏の首肉のこと。鶏はよく首を動かす
ので筋肉が発達しているが脂分も多い。

筋があるのでやや歯ごたえは硬いが
噛んでいると独特の肉汁が溢れてくる。

せせりの名称の由来は
肉をとる時に首の骨のまわりから
ほじるように取っていることから由来
しています。

私の住む田舎でも昔からよく
畑の土をほじるために「せせり」
が使われていました。

手羽

f:id:gx2nkxug426:20180809203739j:plain

手羽先、手羽中、手羽元は
あまり串焼きでは出てこないが
串焼きの場合でも骨をつけたままで
焼かれる事が多い。

ほどよい脂肪とコラーゲンが美味!

シロ

f:id:gx2nkxug426:20180809202716j:plain

鶏が持つ最も長い腸「空腸」のこと。
歯ごたえは絶妙で硬くもなく柔らかくも
ない。

万人受けする歯ごたえでタレで食べると
美味しい。

ひね

f:id:gx2nkxug426:20181004222331j:plain

焼き鳥は一般的に若鶏が使われ
ますが、この「ひね」は親鶏の事を
指します。

親鶏になると肉質が硬くなるので
焼き鳥に使われる事はほとんどないです。

その親鶏のモモ肉の事を
『ひね』と呼びます。

また地域によっては
それを「かしわ」と呼んでいます。

親鶏の焼き鳥と言えば
『焼き鳥の名店 秋吉』があります。

「純けい」という商品名で人気の一品に
なっています。やや硬めで歯ごたえの良さと
噛んだ時の肉汁が激旨です!

すじ


すじ肉を串で食べるって
あまりなないと思いますが

普通にすじ肉メニューってどこでも
ありますよね。

飲み会の定番メニューのひとつだと
思います。

このすじ肉ですが ひざ軟骨から
軟骨を取り除いた肉の事になります。

このすじ肉は大体がゼラチン質で
出来ているため

通常コリコリしていますが
おでんで じっくり煮込んだりすると

ゼラチン質が、かなりトロトロになり
独特の旨味が出てきます!

まとめ


以上好きな焼き鳥の種類
ランキングベスト10でした。

あなたの好きな焼き鳥メニューは
どれくらいありましたか?

最近では希少部位もメニューに
加わり多種多彩になってきましたね。

今後そのようなメニューもランキング
に入ってくるかも知れません。

今後も目が離せない焼き鳥業界です!