yellow card

yellow cardは 福井県の話題を中心にお伝えしています。

鶏の軟骨と言えば部位は膝?!食べ方や焼き方も案内します!

スポンサーリンク

焼き鳥屋さんや居酒屋さん
で食べる軟骨には「やげん」と「膝」、
2種類ありどちらも美味しいですね。


特に軟骨の唐揚げってホント
美味しいと思いませんか


コリコリした食感と
ジューシーな脂が何とも言えません!


もう病みつきになりました♬


そんな唐揚げが美味しい軟骨の
部位を図解などで説明するとともに


食べ方や焼き方について
も案内してみたいと思います。

そもそも鶏の軟骨とは


f:id:gx2nkxug426:20181231100648j:plain


そもそも鶏軟骨には2種類あって


ひとつは唐揚げで人気のある
「 膝軟骨」別名げんこつと呼ばれる
軟骨です。


もうひとつは胸にある軟骨。
やげん軟骨」の愛称で親しまれ
人気が上がっていきています。

鶏の軟骨と言えば部位はここ


f:id:gx2nkxug426:20180925201640j:plain


鶏軟骨には2種類ある
ことが分かりましたが


でそれら各部位はどこに
なるかと言うと図でご覧の通りです。


読んで字のごとし、見ての通りで
それ以上解説がいらないと思いますが


もう少し詳しく解説してみます。

鶏の膝軟骨部位


まず膝軟骨は膝の関節の部位にあります。


で、

人間で言う(鳥でもそう言いますが)
大腿骨と脛骨の間にあって
膝の負荷を和らげる役目をしています。


下の図は私がスーパーで
骨付モモ肉を買ってきた時の
画像です。

鶏の膝軟骨発見


f:id:gx2nkxug426:20190317073244j:plain


膝軟骨って一体どんな所
にあるのかなって事で


f:id:gx2nkxug426:20190317073849j:plain


骨付モモ肉を買って
捌いてみました

f:id:gx2nkxug426:20190317073527j:plain


骨付鶏のモモ肉を
剥がすとこんな感じです。


f:id:gx2nkxug426:20190317074049j:plain


これを関節の部分で
二つに切ると ・・・


関節の間にある 膝軟骨さんの
お目見えです。


居酒屋、焼き鳥屋等で注文すると
小皿に盛り付ける様に出てきますが


一羽から2個しかとれませんから
希少部位には違いないですね。


また やげん軟骨と比較すると
こちらの方がかなり固いので
噛みすぎると歯茎や顎が痛くなったり


また歯が欠ける可能性も
あるので気をつけて食べてくださいね。

膝軟骨はここ!動画でみてみる





<スポンサーリンク> 


鶏のやげん軟骨部位


f:id:gx2nkxug426:20181231100407j:plain


膝軟骨よりも柔らかく
食べやすいのがやげん軟骨です。


しかしそうかと言って
沢山食べると顎がかなり
疲れるので気を付けましょう!


その やげん軟骨は胸骨の
一部になりますが、詳しくこちらで
解説しておりますので一読してみて
ください。

remon.xn--u9jwcwdulia6bt1d0281m.asia

鶏の膝軟骨の食べ方は


f:id:gx2nkxug426:20190103152545j:plain


鶏の膝軟骨の代表的な
食べ方に唐揚げがありますが


普通に焼き鳥串にして岩塩で
味付けして食べるのがおススメです!


軟骨にはモモ肉も少しついて
きますがこの肉から出てくる
甘めの脂が何とも言えません。


ここでは串焼きにして食べる
手順などを解説してみました。


remon.xn--u9jwcwdulia6bt1d0281m.asia

家のレンジでの焼き方手順


1.

f:id:gx2nkxug426:20190103154255j:plain

スーパーで買ってきた
膝軟骨はこういう状態です。


もちろんこのまま焼いてもいい
ですが、下ごしらえとして
叩き包丁をしておきます。


骨に切り身を所々入れておくと
食べやすくなるからです。


※包丁はペティナイフが
扱いやすくていいと思います。


2.

f:id:gx2nkxug426:20190103154337j:plain

続いては、串に刺していきます。

軟骨を見てもらっても分かるように
柔らかい黄色い部分があるので
そこに串を刺していきます。


一串に4個~5個くらいが
いいのではないでしょうか。


3.

f:id:gx2nkxug426:20190103154403j:plain

両面に軽く塩を降っておいて
レンジで焼いていきます。
最初は強火で良いと思います。


何回も焼いてレンジが温まって
いる状態なら中火でも十分です。


途中様子をみながら
2~3回ひっくり返したりします。


4.

f:id:gx2nkxug426:20190103154432j:plain

外側カリッとなったら出来上がりです!
塩コショウや岩塩など好みの味付け
で食べてください。


画像はやや「焼き加減があまいなあ」
って感じですが、それでも十分に
美味しかったです♬


口の中にじわ~っと広がる
甘い脂がたまりませんでした!

炭火などで焼く場合


手順は一緒です。
焼き方は強火で外側をカリっと
焼き上げていきます。


こまめに裏返ししながら
仕上げていきます。


岩塩の他、黒コショウ、
粗塩、塩コショウなども相性が
良いです。


愛称の良い飲み物は
白ワイン コクの深いビール
焼酎炭酸割などがおすすめです。



<スポンサーリンク> 


まとめ


以上で鶏の軟骨の部位に
ついてを終わります。


もう一度まとめると
鶏の軟骨は2種類あり


ひとつは胸骨にもうひとつは膝に。


胸骨にあるのがやげん軟骨
膝の関節にあるのが膝軟骨


食べると硬いのは膝軟骨。


remon.xn--u9jwcwdulia6bt1d0281m.asia