yellow card

yellow cardは 福井県の話題を中心にお伝えしています。

焼き鳥をフライパンで!その焼き方はアルミホイルを使う事で一段と美味しくなる!

スポンサーリンク

『焼き鳥を食べたい!』

無性にそんな事を思う時って
あなたはありませんか?

私は年に何度もそう思う時があります。

焼き鳥の外食もいいですが、そうそう
外で食べると言う分けにもいきません。

そういった場合はやはり家庭で手軽に
食べるしかありません。

そうなるとやはりフライパンを使った
焼き鳥になると思います。

またアルミホイルを使うと美味しく
食べられますのでその焼き方の方法を
解説すると同時に実践してみました。

その結果もご覧くださいませ。

美味しい焼き鳥はフライパンで出来る


f:id:gx2nkxug426:20180824145222j:plain

今まで私もフライパンで何度も
鶏肉を焼いてきました。

焼き鳥串の経験は案外少ないですが
手羽先、手羽中、手羽元、等々

それぞれ焼きにくいものから
比較的焼きやすいものまで
沢山、焼いてきました。

その経験の中で、簡単に言うと

『フライパンで焼き鳥って、
    ちょっと難しいなあ』

と言うのが率直な感想です。

フライパンって肉とフライパンの接触
した部分は焼けやすいですが

そうでない部分は焼けにくい・・・
場所によってムラが出来やすいのです。

なのでもう出来たと思って
食べてみると生焼けの部分が
所々ある・・

そういう事が結構あります。

フライパンで焼く場合
何も焼き鳥に限った事では
ないのです。

だから、そのあたりの特性を
考えて焼いていかなくてはなりません。

そしてまた
これも焼き鳥に限った事ではないですが、

焼くことによって出た余計な脂や水分
それがフライパンの上に出てきます。

その脂や水分って焼き鳥の表面に
嫌がおうにもついてしまいますよね。

そうなると味がくどくなって
焼き鳥が美味しくなくなるのです。



<スポンサーリンク> 


美味しい焼き鳥はアルミホイルで


f:id:gx2nkxug426:20180824145509j:plain

そのような不具合?
を緩和させるアイテムが
アルミホイルです。

このアルミホイルを事前に
フライパンに敷いておくことで

余計な脂と焼き鳥を寸断させる
ことができるのです。

そうする事で本当に美味しい
焼き鳥が食べれますよ。

また後始末の事を考えても
この方法は本当に理にかなっています。

脂ごとアルミホイルに包んで
しまえば、後は燃えるごみの日に
出すだけですからね。

またフライパンの
掃除も大変楽になります。


またこれも鶏肉に限らずですが
フライパンで肉を焼くとなると
生焼けの可能性も高いですから

肉は薄めに切る事が大切かと思います。

でもそうする事ができない
場合もあると思います。

そのような場合は
やはりフライパンに蓋をして
蒸し焼きにするのが一番いい
方法になります。

フライパンで鶏肉を焼く場合
基本は蒸し焼きだと思います。



<スポンサーリンク> 


焼き鳥をフライパンで焼いてみた


それでは実践してみましょう♬

準備するもの

f:id:gx2nkxug426:20180825073528j:plain

  • フライパン
  • アルミホイル
  • 焼き鳥 ※今回は 砂肝とふりそで
  • 塩、好みで塩コショウも


焼き鳥には下ごしらえとして
少し塩を降っておきます。

下味をつける意味合いと
鶏肉の臭みや余計な水分が出やすく
なるからです。

こうする事で一段と美味しい
焼き鳥が食べられます。

手順

1.

f:id:gx2nkxug426:20180825073502j:plain

まずフライパンを強火で熱します。
IHで火加減5くらいです。
時間の目安は2~3分くらい。


2.

f:id:gx2nkxug426:20180825073955j:plain

続いて
火加減を弱火、IHで3に落とします。

そしてクシャクシャにした
アルミホイルをのせます。

※手で軽く丸めるように
クシャクシャにします。
力をいれすぎずあくまで軽く。


3.

f:id:gx2nkxug426:20180825074019j:plain

間髪入れずに
焼き鳥をのせます。


4.

f:id:gx2nkxug426:20180825074124j:plain

蓋をしましょう!


5.

f:id:gx2nkxug426:20180825074325j:plain

焼き鳥の色が変わって
くるのと脂の出加減を見ながら
2~3回ひっくり返します。

6.

f:id:gx2nkxug426:20180825074347j:plain

出来上がりです。
2回目の塩を裏表に降って
食べます! 

「いただきま~す♬」

f:id:gx2nkxug426:20180825074458j:plain

ちょっと焼き過ぎたのかなと
思いましたが、

なかなかのもんです。激旨です!


また鶏肉の肩肉、ふりそで串でも
焼いてみました。

ふりそで串の場合は
少し肉に色目を付けて見ました。

このように
最後にフライパンで直接焼きました。

f:id:gx2nkxug426:20180825075911j:plain

しかし肉の表面がでこぼこ
なので綺麗にはなりませんでしたが↓

f:id:gx2nkxug426:20180825075950j:plain

でも色がつくだけで美味しそうに
見えるのが凄いですよね。

フライパンのアルミホイルの後かたずけ


1.

f:id:gx2nkxug426:20180825080818j:plain

終わった後のフライパンの
アルミホイルはこんな状態です。


2.

f:id:gx2nkxug426:20180825074639j:plain

後かたずけは
まずティッシュペーパーや
クッキングペーパーをかぶせ
脂をすわせます。

f:id:gx2nkxug426:20180825074650j:plain

そしてアルミホイルの端のほうを
中央に集め丸めてしまいます。


3.

f:id:gx2nkxug426:20180825074703j:plain

そして食べ終わった焼き鳥串などと
ビニール袋に入れてゴミ箱に捨てましょう。


4.

フライパンはほとんど汚れません
のでクッキングペーパーで
ふきとるぐらいでも十分です。



<スポンサーリンク> 


まとめ


フライパンで美味しい焼き鳥が
食べれると

食生活の楽しみも
どんどん広がっていきます。

アルミホイルひとつで
こんなにも美味しい焼き鳥が
食べれるものなのかと思う事でしょう。