yellow card

yellow cardは 福井県の話題を中心にお伝えしています。

バーベキュー焼き鳥の下ごしらえや準備は簡単!旨い焼き鳥は誰にでもできる!

スポンサーリンク

バーベキューでは比較的脇役になる「焼き鳥」

最近ではスーパーへ行くとバーベキュー用
として様々な「焼き鳥」が用意されていますよね。

スーパー自身が包丁を振るい作った焼き鳥
から、また海外から輸入された冷凍焼き鳥まで。

そしてその種類は、もも肉の串からはじまり、
ねぎま、鳥かわ、と豊富に用意されています。


もちろんそれらの焼鳥でも十分なのですが

本当の食材の旨味を引き出し、更に劇的に近い
旨い焼き鳥を食べる事が出来るとしたら

それは自分自身で食材を購入し焼き鳥を作ることです。

その旨い焼き鳥を食べるための下ごしらえや
準備がこちらになります!

バーベキュー焼き鳥で準備するもの


下ごしらえする前に、またそれから後に
いる物について、準備しておくものを箇条
書きにしてみました。

場合によってはいらないものもありますが
とりあえずあげていきます。

① 包丁
② まな板
③ 大きなお皿
④ 食品容器
⑤ 水にボール(手を洗うため)
⑥ ティッシュペーパー(手を拭くため)
⑦ 竹串 15センチ

⑧ カセットコンロ(鶏皮をゆがくため)
⑨ 鍋

⑩ 鶏もも肉
⑪ 太いネギ
⑫ 鶏皮肉
⑬ 鶏砂肝肉

⑭ 塩コショウ
⑮ あら塩
⑯ あじ塩
⑰ 使い捨ての皿(できた焼き鳥を置く)
⑱ 焼き鳥のタレ
⑲ 軍手(焼き鳥を焼くときに使う、便利)

バーベキュー焼き鳥の下ごしらえ


バーベキューで焼き鳥する場合
その下ごしらえはいつも直前にやって
います。

もちろん前日にある程度やっておくのも
ひとつかなと思いますしそれでもいいと
思います。

しかし直前に調理するのが最も旨い焼き鳥
を食べる秘訣だと私は思っています。

ですので私はいつも友人がバーベキューの
設営準備中に、一人でもくもくと下ごしらえ
しています。

下ごしらえ ねぎま


f:id:gx2nkxug426:20170516201307j:plain:w450


ではまず「ねぎま」の下ごしらえからです。

もも肉をスーパーでざっと200gから
300gネギは「太いねぎ」2本か3本を
用意します。

f:id:gx2nkxug426:20170516201624j:plain:w450

鶏肉は自分の食べやすい大きさに切りますが
あまり大きすぎても火の通りが悪く
なるので、感覚的にはやや小さめがオススメです。

ネギは大体2センチ5ミリから3センチ幅で
切っておきます。

あまり幅が短いと、例えば串を差した時に
割れる場合があり、バラバラになって使いもの
にならなくなる場合があります。

気をつけたいです。ですので
最低でも幅2センチ5ミリは欲しいです。

もも肉とネギを切り終わりましたら
続いて串に刺していきます。


f:id:gx2nkxug426:20170516201817j:plain:w450


まずその串ですがやや長めの15センチを
用意しておきます。

もう少し短くてもいけますが
長めにしておいた方が網で焼いている時
に都合がいいんです。

肉はより網の中央になりますし
持つ部分はより網の端にくるので
素手で焼いていても問題なく裏返しができます。


でその串に肉とネギを刺していきますが
私の場合

刺す順番は 鶏 青ネギ 鶏 白ネギ 鶏
としています。

f:id:gx2nkxug426:20170516201927j:plain:w450

バーベキューの場合網の中央のほうが
より熱が高いですから

白ネギをより前に 青ネギはより手元に
としています。

また鶏肉は3ケ刺しますが 大きさにより
前中後と分けていきます。

大きい肉はより先端に 小さい肉はより手前
に、そういう風に刺していくことで

焼き上がりが均一になります。


ちなみに今回使用した鶏肉は冷凍後、
軽く解凍し固いままで切っていますので
角ばった鶏肉になっています。☟

f:id:gx2nkxug426:20170516202008j:plain:w450


また焼き鳥の名店 六本木の八兵衛も
ねぎまを作る場合は鶏肉を半解凍させてから
四角に切っておられます。

理由はその方が火の入りが均一になるから。

hachibei.com

串打ちの基本は


f:id:gx2nkxug426:20180701183316j:plain

あらゆる動物の肉には必ずスジがありますよね。
そのスジに対して垂直に串を刺していきます。

自分で肉を捌いたりしていると
まあ意識せずともそうなりますが^^



<スポンサーリンク> 


下ごしらえ 鶏皮


f:id:gx2nkxug426:20170723222753j:plain


続いては鶏皮になります。
この鶏皮ってあまり食べた事がないという
方もおられると思いますが、

下ごしらえをしっかりしておき
一番良い焼き加減で食べる事が出来れば
本当に旨い焼き鳥を食べることができます。

まずは鶏皮をスーパーで買う所から始まり
ます。

その鶏皮をまず下ごしらえとして
鍋でゆがいていきます。


f:id:gx2nkxug426:20170723222848j:plain


ぐつぐつと茹でていますと、そのうちに
あくが沢山でてきまして、相当な脂も
出てきます。

その時間は人の好みかなと思います。

例えば私の場合ですと5分~10分くらい。

プロの焼き鳥屋さんですと
さっと湯に通すくらいとも言います。

さて

その後、鶏皮は脂を失う変わりに
水分を含んだように大きくプリプリに
なっています。

その後 鍋から出した鶏皮を幅2センチ
長さ10センチ以上の形状に切っていきます。

あとはそれを串に刺していきますが
画像のように折りたたむように刺していきます。


f:id:gx2nkxug426:20170723222921j:plain


140gでこれだけできました。☝
画像の右側が鶏皮の通常の刺し方ですが 私の場合
左側のように結構広げて刺しています。
※串が出ていると串が焦げて折れてしまう
場合がありますので、極力遠火で焼きます。

右側の場合ですと折りたたんだ部分が
意外に生焼けになることが多いです。
ですので中までじっくり焼いて下さいね。

それと出来上がりの焼き加減ですが、外側が
「カリッ」とする位が美味しいです。
ここが一番のポイントですね


f:id:gx2nkxug426:20170723223455j:plain


また焼いていると脂も落ちやすいので一気に炎
があがる場合があります。

そういった場合は場所を移動させましょう。

因みに焼き鳥の名店 神戸の鶏一途さんも
鶏皮の串打ちは詰めすぎず、前面に火があたる
ようにされています。

www.toriichizu.com

下ごしらえ 砂肝


f:id:gx2nkxug426:20170710232828j:plain


砂肝の下ごしらえのポイントは
切ってみたら分かりますが

青白くなった銀皮と呼ばれる部分を
取り除くことです。

ただしこの部分はやや硬くて食べにくい
というだけで、個人個人の好みの問題に
なりますので特に気にすることはあり
ません。切らずにそのまま串に刺しても
いいです。

詳しい砂肝の下ごしらえについてはこちらから
バーベキュー 焼き鳥の仕込み砂肝(ずり)は超簡単で旨い!おすすめはこれ!

remon.xn--u9jwcwdulia6bt1d0281m.asia

まとめ


旨い焼き鳥を食べる事って本当に難しくないです。

ただ ちょっとした ひと手間をかけるかどうか ・・・
そこに正解あると思いますよ。

その ひと手間は難しいと感じやすいですが
意外と簡単に出来ますし、

またそれで新しいバーベキューライフの発見にも
繋がりますので、是非チャレンジして欲しいと思います。

ではまた ♪


こちらの記事も読まれています クリック!
純けいは部位ではなく親鶏のメスと言う意味!その語源も調べてみたが・・・
コストコの冷凍焼き鳥を通販で買ってみた!『さくらどり』がやわらかくてジューシーすぎた!
冷凍焼き鳥を解凍エコちゃんで解凍してみた!BBQの必需品にどうぞ!